- upsanddowns0116
【おばあちゃんでも解る】EAAの全て
みなさんこんにちは。
UPS&DOWNS柏店店長の永井です!
トレーニングをされてる方であれば
「なるべく早く効果を実感したい」という方が
ほとんどかと思います。
そこで今回はトレーニング中に摂取して頂きたい
サプリメント、「EAA」の紹介になります。
9種類のアミノ酸で構成されており、
「必須アミノ酸」とも呼ばれています。
それぞれの特徴や働きは以下のようになっています。
■バリン
ロイシン、イソロイシンと共に
筋肉でエネルギー源になるだけでなく、
脳の神経伝達物質の取り込みにも作用する。
■ロイシン
疲労回復や筋力向上に大きな効果があり、
肝機能を高めて血糖値を調整する作用もある。
■イソロイシン
甲状腺ホルモンの分泌を促し、
筋肉や身体の成長を助ける働きがある。
また、神経機能を正常に保つ
効果や糖尿病の予防にもなる。
■トリプトファン
エネルギーの代謝に必要な
ビタミンB群の機能を助け、
成長ホルモンの分泌を促す。
セロトニン、メラトニンの材料
にもなるので睡眠の質が良くなる。
■リジン
ダイエット効果の他に肝機能を高める。
不足すると脂肪を燃焼する力が低下してしまう。
■メチオニン
脂肪を代謝するために必要な栄養素。
コレステロール値を下げたり、肝臓の解毒作用もある。
■ヒスチジン
脂肪燃焼作用がある。
食欲中枢に働きかけ過食防止になる。
■フェニルアラニン
神経や脳に作用する栄養素で、
記憶力の改善や精神を高揚させる効果がある。
また、チロシンの原料になるので間接的に
ストレスの緩和やアンチエイジングに効果がある。
■スレオニン
腸の働きを高め新陳代謝を促す。
また、肝臓に脂肪が溜まるのを
防ぐので脂肪肝の防止になる。
以上がEAA(必須アミノ酸)の解説になります。
摂取することで痩身効果や筋合成効果の他に
血中や肝臓のケアにもなります!
ボディメイクに興味がある人だけでなく
体がボロボロの人も是非摂取しましょう。